ビールのネタ帳(16)ビールの泡の正体は
知って飲めばますます美味しいビールのあれこれ。
パブで披露すれば今宵の主役はあなた!?
雑誌「ビール王国」から、ビールの小ネタをえり抜きでお送りします。
ビールの泡の正体は
私たちがビールを見て「美味しそう、じゅるり」となるポイントのひとつはこんもり盛り上がった泡ではないでしょうか?
ビールの小さな泡のは炭酸ガス。
液体から弾け出た炭酸ガスをタンパク質が包み、さらにホップ樹脂がコーティングされたものが泡の正体です。
タンパク質の多い小麦のビールや、ホップを沢山使ったビールで泡持ちがいいのはこのため。
泡はグラスに注がれたビールの中の炭酸ガスや香りが逃げだすのを防いだり、空気に触れて酸化するのを防いだり、美味しさを保つ蓋のような役割があります。
泡の粒の大きさがバラバラだと、小さな粒が大きなものに吸収されて泡が壊れてしまいます。
ですから綺麗なグラスで細かくて均一な泡を作るのが最後まで美味く飲むためのコツです。
「パブで絶対にウケる! ビールのネタ帳」は雑誌「ビール王国」に掲載。
バックナンバーはこちらから購入できます。
↓↓↓
Fujisan.co.jo 「ビール王国」
AMAZON「ビール王国」
楽天ブックス「ビール王国」
ステレオサウンド「ビール王国」
取材風景やこぼれ話はフェイスブックでもご覧になれます。
※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。