[コラム]2017.2.15

海から離れられないグリーンフラッシュ「シートゥーシーラガー」―ビアレポート(133)

山派の私です。

海はあまり好きではありません。

海の魅力がよくわからないので、「海の魅力」で検索してみたのですが、はっきりと「海の魅力はコレです!」と教えてくれるウェブサイトは意外にもありませんでした。それどころか、中には「海の魅力を再発見しよう」なんて一歩先行く自治体のウェブサイトもあり、自分は再発見どころか発見すらしていないので、あまりみんな先に行かないでほしいと思ったりします。

今回ご紹介するのは、アメリカのグリーンフラッシュ「シートゥーシーラガー」。

Sea to Sea Lager

Sea to Sea Lager

このグリーンフラッシュは、海の魅力に取りつかれてしまったブルワリー。西海岸のサンディエゴを拠点としていて、「ウェストコーストIPA」というビールも造っています。そのサンディエゴはビーチがあったり、海軍基地があったり、横浜市と姉妹都市だったり、さらにサンディエゴ港は佐世保港と姉妹港だったりと、海を全面的に打ち出しています。

そんなグリーンフラッシュが、数年前に新しい拠点を造りました。サンディエゴは西海岸なので、アメリカの東部でもフレッシュなビールを飲んでもらいたい、ということのようです。それで選んだのがバージニアビーチ。

バージニアビーチ。どうしてもグリーンフラッシュは海から離れられないようです。バージニアビーチは東海岸でも有数のビーチリゾート。世界最長のビーチを誇り、宮崎市と姉妹都市になっていたり、こちらも負けじと海を全面的に打ち出しています。

サンディエゴからバージニアビーチへ。西海岸から東海岸へ。それを記念して造ったのが、この「シートゥーシーラガー」。

軽めのホップアロマで、全体的にライトな味わいです。口当たりはかすかに酸味が立ち、最後に軽く口の中を引き締める苦味。ホップはハラタウ・ミッテルフリューとザーツを使用しています。

ちなみに、バージニアビーチはイギリスからアメリカ大陸に入植してきた人たちが最初に降り立ったところ。グリーンフラッシュが東海岸に最初に降り立つ地としては、いい場所なのかもしれないですね。

ただ、まだ自分は海の魅力を発見できていません。

【BEER DATA】
シートゥーシーラガー
生産地:アメリカ
醸造所:グリーンフラッシュ
スタイル:ラガー
アルコール度数:4%

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

富江 弘幸

ビールライター

1975年、東京都生まれ。法政大学社会学部卒業後、出版社でライター・編集者として雑誌・書籍の制作に携わる。その後、中国留学、英字新聞社ジャパンタイムズ勤務を経てビールライターとして活動中。ビアジャーナリストアカデミーの講師も勤める。

【著書】
教養としてのビール(サイエンス・アイ新書、SBクリエイティブ)
BEER CALENDAR(ワイン王国)

【執筆・監修】
和樂web(小学館)
Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)
東京人(都市出版)
ビール王国(ワイン王国)
ビール大全(楽工社)
るるぶキッチンmagazine 秋冬号(JTBパブリッシング)
あなたのしらない、おいしいビール(cakes)
他多数。

【出演】
金曜たまむすび(TBSラジオ)
ちきゅうラジオ(NHKラジオ第1)
すっぴん!(NHKラジオ第1)
浜美枝のいつかあなたと(文化放送)

Twitter:hiroyukitomie
Website: 地域とビール
Weblog: 地域とビールとブログと

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。