[イベント]2017.3.13

「ザ・プレミアム・モルツ」セミナーレポート!

「ザ・プレミアム・モルツ」は、2017年3月14日(火)に大幅にリニューアルします。その「ザ・プレミアム・モルツ」のセミナーが、<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリー(2017年3月14日(火)に名称変更)にて開催されました。

サントリービール株式会社<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリーの久保田 寛技師長に、「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりと情熱をお聞きしてきました。

久保田 寛 技師長

「ザ・プレミアム・モルツ」の歩み

■「ザ・プレミアム・モルツ」誕生秘話

「世界最高峰のビールを作りたい」「ザ・プレミアム・モルツ」の開発に際し、「世界で一番飲まれているピルスナービールの”最高峰のビール”を作りたい」この想いが誕生の出発点で、開発開始から約10年の歳月をかけ、醸造家がこだわり抜いた、”ホップの花のような上質な香り”と”深いコクと味わい”が実現し完成しました。

■「ザ・プレミアム・モルツ」進化と挑戦の歴史

1989年武蔵野ブルワリー内にミニブルワリーを開設「モルツ・スーパープレミアム」を発売。そこから、10年以上かけて、「ザ・プレミアム・モルツ」新発売。
2005年から2007年モンドセレクション・ビール部門で最高金賞受賞!名誉あるグランドゴールドトロフィーを獲得しました。
2012年売上を伸ばし続ける中、初のリニューアル。
そして、2017年5年ぶりの大幅リニューアル。更に「ザ・プレミアム・モルツ」を世界最高峰のピルスナービールに育てていきます。

グランドゴールドトロフィー

■2017年「ザ・プレミアム・モルツ」刷新

新しい「ザ・プレミアム・モルツ」のキーワード「香り、コク、香り。」

「ザ・プレミアム・モルツ」の目指した味わいは、ヴァイタートリンケン(何杯飲んでも飲み飽きない味)”溢れ出す華やかな香り”と”深いコク”、こだわりの「素材」、こだわりの「製法」で、”世界最高峰のピルスナービール”を目指し開発しました。

 

こだわりの素材選定・製法

■麦芽の役割

ビールの味、香り、泡もちの源。ビールの色をつくり出す。麦芽に含まれる酵素の働きで、うまみ成分を作り出します。

■「ザ・プレミアム・モルツ」使用麦芽の特徴

粒選りの「二条大麦麦芽」を使用、希少な伝統種の系譜を受け継ぐ「ダイヤモンド麦芽」を加え、「深いコク」を実現しています。

■「ダイヤモンド麦芽」とは?

主にビール大国チェコで産出されている希少な麦芽。(世界のビール用麦芽のうち約3%)「ディアマント」と名付けられた伝統的な品種を系譜とする麦芽。長所は、通常の麦芽に比べ、「コク」に寄与するたんぱく質が豊富な個性的な麦芽。短所は、非常に固い構造で製法面で努力しました。深いコクの秘密は「ダイヤモンド麦芽」で、ビールの旨み、コク成分を上げる事が出来るうれしい特徴のある麦芽です。

ダイヤモンド麦芽

■「ダブルデコクション製法」とは?

麦汁の一部を別の釜に移して高温で煮込む工程を2度繰り返す製法。”深いコク”を実現”コクのある”味わいにするために、時間もコストもかかるが、醸造のエキスパートとして、「ザ・プレミアム・モルツ」をプレミアムな品質で造りあげたいという、その一心で手間、暇を惜しまずにデコクション製法採用しています。麦芽由来の成分を、非常に効率よく抽出することが出来ます。又、麦芽から抽出された成分が、熱を加えることによって、熱反応を起こし旨み成分やコク成分に変わってくれます。コクのある味わいのビールには適した製法になります。”麦本来のコク”を引き出し、”濃厚な麦汁”を作り出します。

 

■ホップの役割

ビールの香りや爽快な苦みの源。ビールの泡立ちと泡持ち、てり(透明感)の源。雑菌の繁殖防止

■「ザ・プレミアム・モルツ」使用のホップの特徴

ホップはビターホップとアロマホップの2種類に大きく分けられますが、「ザ・プレミアム・モルツ」では、厳選した「欧州産アロマホップ」を100%使用しています。中でもこだわりの素材の最高級ホップである「ファインアロマホップ」を使用しています。ファインアロマホップが、”華やかな香り”を実現しています。又、醸造家が現地へ足を運び、厳選したホップのみを使用しています。

 

■「アロマリッチング製法」とは?

こだわりの製法で”華やかな香り”と良質な苦みを実現するため、麦汁煮沸において、アロマホップだけを使用し、仕上げにファインアロマホップを投入する方法。香りの蒸散が防げ、”華やかな香り”が残る製法です。

 

■天然水の役割

「素材の特徴」を引き出す。サントリーだけの、ビール全製品天然水醸造。天然水仕込みのメリットは、土壌を浸透していく間に、嫌な臭い、いらない成分、金属イオンを取り除き、非常にピュアな水を汲み上げる事が出来ます。非常に水質も安定していて、ビール醸造にとって嫌な臭いが、始めから除去されているものを使うということは、素材の特徴を生かすことが出来ます。

 

製品の絶えざる進化

■新「ザ・プレミアム・モルツ」が目指した味わい

コンセプト「これが、ビールの 香り、コク、香り。」

■中味進化の2つのポイント

1、他のプレミアムビールでは飲めない、味わえないような、プレミアムビールに相応しい満足感です。グラスに注いでから、飲み始め、飲み終わり、そして飲んだ後に続く余韻に至るまで「圧倒的なおいしさ」を追求します。

2、元々の「ザ・プレミアム・モルツ」の強み、個性である”華やかな香り”の進化です。今回の「ザ・プレミアム・モルツ」は飲んだ後に口の中に膨らむ華やかな香りを一番強化したポイントです。又、マスターズドリームで培った技術を応用し、”深いコク”、”溢れ出す華やかな香り”を進化させています。

サントリー 天然水のビール工場へ名称変更

4工場を<天然水のビール工場>に名称統一

美味しいビールは美味しい水からという思想のもとにビール工場は、良質な水をふんだんに汲みあげる事が出来る場所に4工場ともに立地しています。

 

工場ガイドツアー内容の刷新

工場でお伝えしたいことは、「ザ・プレミアム・モルツ」にかける「醸造家のこだわりと情熱」です。見学施設の刷新はもちろんですが、醸造家のパネルやビデオによって醸造家のこだわりや情熱を演出出来るようにしています。

新しくなった「ザ・プレミアム・モルツ」ガイドツアーを是非、お楽しみください。

 

コクサントリーザ・プレミアム・モルツデコクションプレモル天然水のビール工場工場見学東京武蔵野ブルワリー香り

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

蓮見 真一

ビアジャーナリスト/ビアソムリエ/ビアアドバイザー/唎酒師/ソムリエ/焼酎唎酒師/ビール検定1級/びあけん満点賞

1973年宇都宮市生まれ
飲食店勤務のビアジャーナリストです。
すきま時間を有効に活用し、各種イベントをハシゴしています。
ビールを通じての出会い素敵ですね!
ビール業界を応援出来る活動をしていきます。
・ビール検定1級
・ビアソムリエ:ジャパンビアソムリエ協会認定(JBSA)
・ビアアドバイザー:ビア&スピリッツ協会認定(BSA)
・ソムリエ:全日本ソムリエ連盟認定(ANSA)
・唎酒師(日本酒ソムリエ):日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定(SSI)
・焼酎 唎酒師(焼酎ソムリエ):日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定(SSI)
などの資格を保有しています。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。