[イベント]2012.1.8

ネストビールの木内酒造で蔵楽々会(くららのかい)開催

ネストビールでおなじみの木内酒造で1/15(日)、蔵楽々会(くららのかい)が開催されます。

蔵楽々会(くららのかい)は今回で18回目を数えるコラボレーション・イベントで、毎回、素敵なパフォーマンスとネストビールをはじめとする木内酒造のお酒「な嘉屋」の料理が楽しめます。

(終了時刻は、JRで東京方面に戻れる時間設定がなされていますので、東京からの日帰りも可能です)

以下、木内酒造からのインフォメーションです。

第18回蔵楽々会(くららのかい)開催のお知らせ

「世界のソプラノ 北薗るみ子 と チェロ奏者 井内鈴子のコラボレーションオペラコンサート」

木内酒造のこだわりの酒々に料理の美味しさ楽しさを加えたのが蔵楽々会。

今回は世界で活躍するソプラノ歌手“北園るみ子”さんと、チェロ奏者“井内鈴子”さんのコラボレーションオペラコンサートを堪能していただけます。
美しく重厚なオペラの世界をお愉しみください。

木内 蔵楽々会、まさしく木内酒造の楽しさを皆様にご満喫頂ければ幸いです。

日時 2012年1月15日(日曜日)
場所 常陸野鴻巣 木内酒造 
時間 17時より ( 受付開始は16時30分より )
会費 6,000円 ( ノンアルコールの方は4,500円 )

完全予約制となっておりますので、電話、メール、店頭でご予約を承っております。
お席に限りがございますのでお早めのご予約をお願いします。
お申し込みは、木内酒造まで

TEL 029-298-0105( お電話の受付は 9:00 – 19:00 まで)

北薗 るみ子(きたぞの るみこ)[ソプラノ]
武蔵野音楽大学院修了後、イタリア政府給費留学生試験に合格して、イタリアへ渡る。
聖チェチーリア音楽院等で学び、伝統のベルカントソプラノ歌手として1987年にロンドンの国立音楽博物館より「世界4000人のアーティスト」に選ばれ、トスカニーニ音楽院で日本人初の声楽講師に就任。
1994年帰国後はニューヨーク国連本部でのプレミアム・サミット及び2006年“平和の鐘”式典に招聘され2度日本の歌を披露。音楽活動とともに若手留学生を目指す歌手の指導にも力を入れ、その実力は国内外で高く評価されている。

井内 鈴子(いない すずこ)[チェロ]
広島音楽高等学校(作曲科)
エリザベト音楽大学(チェロ専攻)卒業。
その後、広島交響楽団・広島アカデミー室内合奏団団員。
中学、高等学校 音楽講師、エリザベト音楽大学オーケストラ指導要員。
NHK広島放送管弦楽団、RCC放送管弦楽団、グアムシンフォニーオーケストラ等に賛助出演。
CD「愛のささやき・パートⅠ」「愛のささやき・パートⅡ」をレコーディング。
チェロを江原望氏・レオナルド・グルチン氏、ピアノをユリア・レヴ氏に師事。

予定プログラム(当日変更する場合があります。)
・乾杯の歌
・アリアメドレー
・蝶々夫人
・トスカ 他(アカペラオペラ)
・荒城の月
・ふるさと
・ねむの木の子守唄
・鳥の歌
・アヴェ・マリア
・シャルウィ・ダンス
・ルベル
・タンゴ
・森の歌

詳しくは
http://www.kodawari.cc/?jp_home/news/2011/12/18/18thkuraranokai.html
でご覧いただけます。

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。