[イベント]2010.10.29

Micro=Craft??

先週から小難しい名称の話。
直接ビールの味に関係ないからマニアじゃない人からしたらまったく!
面白く無い議題の一つ。でも結構いい人数の大人がこれで議論してるのも
事実。そして決着は着かない、たぶん10年後ぐらいに自然と定着してる。

マイクロブルワリー=小規模醸造所
クラフトビール=これが難しい、手作りビール?
アメリカでは、CraftBeer=マイクロブルワリーが作り出す物だったから。
じゃ、大手のビールは全て手造りではないのか?
そんな事はまったくない。まあ、かなりの部分で機械化が進んでるから
そう見えなくもないが、人間がかかわってるのは事実。

ではCraftBeerとは何だ?
Macro Beerは大手が造ってるから駄目(不味い)なのか?
小さい醸造所の方が、大手(大きい規模)より絶対いいビールを造れる
保証も設備もある訳ではない、小さいマニアに向けた大手が造り出さない
ビールを造るフットワークの軽さと個人経営ゆえの情熱が伝わりやすい環境。
それらは小さいほうが断然有利かもしれない。

今アメリカでは、Craft Beerって名前自体考え直そうよ!って意見もある。
日本で『地ビール』って名前を考え直そうって動きがあるように。
つまり『地ビール』って名前を『クラフトビール』に変えても、結局
『大手のビール』『クラフトビール』、同じビールなのに対立しか生まなくて
本来ビールを語る上で大事な『味』が二の次になることがある。

ビールは誰が造ってもビール。(ビール風飲料、類似品はまったく別)
大手が造っても、1人が造っても、美味しいんだったら問題無し。
後は消費者の自由で、選ぶのも自由。
自分は少しでも小規模醸造所の製品を買ってあげて一杯分でも多く小さい
醸造所に売り上げが行くようにしてるので、大きい会社の製品を買わないだけで
不味いから買わないと思った事は無い。

Beer is Beer

Coors Stadium Denver Colorado
Micro Brewery Bluemoon White Beer
大手Coorsが経営する、小規模醸造所Bluemoon.
球場で小さく運営してる、ようにも見えるが、じつは全国規模で他の場所でも
醸造して大々的にMicroBeerとしてブランド化に成功した。
カップにも、Micro Beerの文字が。
これはこれで美味しいビール!

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。