夏の終わりの夜に。サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガーに合うおつまみレシピ
国産ホップにこだわる「ココロクラフト」シリーズ第2弾!
「サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガー」が8月15日より、セブン&アイグループの酒類取り扱い店舗にて数量限定で発売されています。
目次
サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガーとはどんなビール?
サッポロビール サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガー
ビアスタイル:アンバーラガー
アルコール度数:5%
サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガーの特徴
- 国産ホップ「信州早生」を使用
- ラガーのすっきり感と麦芽の甘味・香ばしさが融合
- 軽めの飲口でお食事時にも楽しめるビール
アンバーラガーとは?
色は銅色から赤みがかった茶色。焙煎した麦芽を使用しており、香ばしさや軽い甘味が特徴
ラガー酵母を用いて低温で発酵するため、すっきりとした味わいになる
ホップの香りは控えめ。
口に含むと、モルトの甘味と香ばしさ、そしてラガービール特有のすっきりとした味わいが混ざり合います。
秋の夜長に・・・というよりは、夏の終わりのまだ蒸し暑さが残る夜に、飲みたいビールですね!
サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガー×なすとさばの味噌炒め
モルトの甘味・香ばしさと、味噌の甘味や塩味・まろやかさは、とても相性が良いです。
ラガーの爽快感は暑い夏にぴったりなので、初夏〜秋が旬のなすを使いました。
このビールを冷蔵庫から出したばかりの温度が低い状態の時は、少し硬さを感じましたが、コクのあるおつまみと合わせることで柔らかな風味に変わります。
さば味噌缶を使って簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
なすとさばの味噌炒めのレシピ
時間:約15分
材料(1人分)
なす 1本
さばの味噌煮缶 1缶
小ねぎ 2〜3本
ごま油 適量
鶏がらスープのもと 小さじ1
①なすを一口サイズに切る
②①を水に浸しておく
③小ねぎを切る
④熱したフライパンにごま油・鶏がらスープのもとを入れる
⑤なすを入れて中火で2分ほど炒める
⑥さばの味噌煮缶を入れて、さばをほぐすように混ぜる
⑦ねぎをのせる
\できあがり/
夏の終わりの夜に。サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガーで乾杯!
麦芽の風味は秋を連想させ、ラガーのすっきり感は夏を惜しむかのようで、夏の終わりの夜に嗜みたいビールですね。
パッケージのデザインもやわらかい色合いで夜空が描かれており、ゆっくりとリラックスタイムにおすすめです。
皆様もぜひ「サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガー」を楽しんでみてくださいね。
※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。