[テイスティング]2014.4.23

飛行機をコンセプトにした醸造所の「ドライデッカーラガー」―ビアレポート(90)

空港が好きな私です。

飛行機に乗ることはそこまででもないのですが、空港の雰囲気とそこで飛行機を見ているのが好きだったりします。空港で飲むビールもまたうまいのです。

さて、今回はオーストリアのフライングブルワリー「ドライデッカーラガー」です。

Drydecker Lager

Drydecker Lager

ブルワリーについては、過去に記事がありますので、こちらをご確認ください。飛行機が趣味の2人によって造られた醸造所です。

なので、銘柄もイラストも飛行機にちなんだものばかり。今回飲んだ「ドライデッカーラガー」も飛行機に関係あるようなので調べてみたのですが、なかなか「ドライデッカー」が何なのかということにたどりつけず。それもそのはず、銘柄は「Drydecker」というスペルですが、飛行機関連で出てくるのは「Dreidecker」のばかりなのです。

「ドライ」とは英語の「Dry」ではなく、ドイツ語の「Drei」。つまり「3」ということ。「Dry」と「Drei」をかけて命名したのかと思ってしまいますが、そのあたりは不明です。実際にすっきりした味わいでドライな印象があるのですが、どうなんでしょうか。

じゃあ、何が「3」なのかというと、翼の数です。「Dreidecker」とは日本語では三葉機のこと。現代での一般的な飛行機は、胴体の横に主翼が左右に1枚ずつ付いています。その主翼の上にもう一枚翼が付くと複葉機、さらにその上にもう一枚翼が付くと三葉機となります。古き良き時代の…なんて言葉が付きそうな飛行機です。

もうこんな飛行機を見ることなんてなかなかできないんでしょう。大きな空港ではなく、小さな空港の滑走路で飛び立つところを見ながら飲んでみたいものです。

【BEER DATA】
ドライデッカーラガー
生産地:オーストリア
醸造所:フライングブルワリー
スタイル:ラガー
アルコール度数:5.0%

オーストリアラガー

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

富江 弘幸

ビールライター

1975年、東京都生まれ。法政大学社会学部卒業後、出版社でライター・編集者として雑誌・書籍の制作に携わる。その後、中国留学、英字新聞社ジャパンタイムズ勤務を経てビールライターとして活動中。ビアジャーナリストアカデミーの講師も勤める。

【著書】
教養としてのビール(サイエンス・アイ新書、SBクリエイティブ)
BEER CALENDAR(ワイン王国)

【執筆・監修】
和樂web(小学館)
Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)
東京人(都市出版)
ビール王国(ワイン王国)
ビール大全(楽工社)
るるぶキッチンmagazine 秋冬号(JTBパブリッシング)
あなたのしらない、おいしいビール(cakes)
他多数。

【出演】
金曜たまむすび(TBSラジオ)
ちきゅうラジオ(NHKラジオ第1)
すっぴん!(NHKラジオ第1)
浜美枝のいつかあなたと(文化放送)

Twitter:hiroyukitomie
Website: 地域とビール
Weblog: 地域とビールとブログと

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。