[イベント]2016.2.21

2/25(木)「サンクトガーレン さくら」発売

2/25(木)「サンクトガーレン さくら」が発売されます。
長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使った桜餅風味のビールです。
ホップの使用は抑え、高遠の桜の花びらと葉で風味付けされています。
桜茶などにも使われる食用の八重桜を1回の仕込み(2340L) に60Kg使用されています。

以下、サンクトガーレンからのリリースから引用です。

サンクトガーレン さくら【春限定】

10732-1-20150213133359_b54dd7eb7dd98a

2016年の「サンクトガーレン さくら」は2月25日(木)発売です。

▶ネットショップにて先行予約承り中です。今なら楽天ふるさと割で30%OFF!

桜の花・桜の葉を使用した
春限定“桜餅風味ビール”

長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使った桜餅風味のビールです。長野県伊那市高遠の桜は「天下第一の桜」と称され「さくら名所100選」にも選ばれています。

通常ビールは大麦麦芽でつくりますが、このビールは大麦麦芽にプラスして小麦麦芽を使用。そのため、柔らかく優しい口当たりです。

ビールの苦味のもとになるホップの使用は抑え、高遠の桜の花びらと葉で風味付けをしました。桜茶などにも使われる食用の八重桜を1回の仕込み(2340L) に60Kg使用しています。

■商品概要
内容量     330ml
原材料     麦芽,ホップ,さくら
アルコール度 5%
賞味期限    90日(要冷蔵)
スタイル    ハーブ・スパイスビール
使用麦芽    ペールエール、ウィート
使用ホップ   コロンバス(トマホーク) ニュージーランド・ネルソンソーヴィン
IBU      17
初期比重    1.048
SRM      4.2
JANコード   4560375141099

日本の酒税法ではさくらがビールの原料に認められていないので、表記は「発泡酒」となります。麦芽率は高いので酒税はビール同じ。「節税型発泡酒」とは一線を画します。

よくある質問と回答
Q 使っている桜の種類は?
A 八重桜です。日本で多く食用として使われています。

Q 使っている桜の量は?
A 1回の仕込み(2340L)に60Kの桜の花と葉を使用しています。

▶フジテレビ『知りたがり!』でロンドンブーツの淳さんも「本当に桜餅風味だ!」とびっくり

さらに詳しい内容とネットでのお買い求め方法は
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/sakura/
でご覧ください。

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
http://www.facebook.com/JBJA.jp
上のURLをポチッとして、開いたJBJAページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。
よろしくお願いします!!

本格派ビール雑誌「ビール王国」発売中。

Fujisan.co.jp「ビール王国」 

楽天ブックス「ビール王国」 

アマゾン「ビール王国」 

ステレオサウンド

取材風景やこぼれ話はフェイスブックでもご覧になれます。
https://www.facebook.com/beerkingdom.jp?fref=ts

「藤原ヒロユキのBEER HAND BOOK」をはじめ藤原ヒロユキのビール関連書籍は「アマゾン:藤原ヒロユキ著書」でお買い求めいただけます。

※お店のメニューや営業時間、イベントの内容などの掲載情報については、予告なしに変更されることがありますので、念のためお店やイベント・サイトなどをご確認の上ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。

*告知は、本サイト以外でも行われている場合がありますので、すでに満席や売切れの場合もあります。御了承下さい。

「クラフトビールの定義。クラフトビールとは?」最新コラムはこちら

さくらサンクトガーレン

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。