[イベント]2016.4.21

熊本震災支援チャリティーイベント開催

皆さま、こんばんは、JBJA事務局です。
先日(2016/4/14)開催したJBJAイベント「第2回 世界に伝えたい日本のクラフトビール」で、最も世界に伝えたいと支持を集めた、いわて蔵ビールから熊本震災支援に関する緊急告知です。

IMG_0335

いわて蔵ビールより、JBJAサイトをご覧のみなさまへ

〜東北7社のビール会社と仙台2店舗のビアバーが協力し、恩返しチャリティーイベントを開催します〜

東北のビール会社と仙台のビアバーが協力して熊本震災支援イベントを行います。
東日本大震災で多くの方々にご支援いただきました。
今度は私たちが出来ることをやる番だと思いました。
私達ビール屋が今できることを考え、このイベントを急遽開催することにいたしました。

■チャリティーイベントの内容
東北のビール会社7社より協賛いただいた樽生ビール1杯500円をビアバーで販売します。
1杯飲むことに500円を義捐金とします。

■支援先
今回このイベントでのビール代金、全てを「熊本被災地」に義捐金として寄付いたします。
寄付の先ですが、現状では物資など行き届かないところなど様々あるようです。
現地でボランティア活動をされている方もしくは、熊本行政に直接お渡ししようと思います。

ボランティアの候補は私が紹介を受けた「前畑 佑亮」様、
現地の調剤薬局の方で直接ボランティアをされている方です。

もし彼に寄付する場合、もちろん義捐金の使い道などご報告いただくことになっております。
ただ、現地の状況が来週どうなっているか予想出来ません、
もしそれまでに公的な機関やNPOなどの活動により、
個人的な物資支援が必要ない状況であれば適切な機関を選ばせていただいたうえで、
一番早く役に立つ「支援金」として寄付させていただきます。

この結果はフェイスブック、当社のHPで随時ご報告いたします。

——————————————————————–

■イベント開催日時および店舗
平成28年4月26日(火)17時〜営業終了日まで

場所1 アンバーロンド
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町2−5−7 YS51ビル2F
TEL: 022-211-5686

場所2 ベルギービールダボス
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区青葉区一番町1丁目6−19
TEL: 022-211-6816

——————————————————————–

■■■協賛企業および店舗■■■

【東北のクラフトビール各社】
あくらビール(秋田)、いわて蔵ビール(岩手)、遠野ズモナビール(岩手)、
仙南シンケンファクトリー(宮城)、やくらい地ビール(宮城)、
福島路ビール(福島)、猪苗代地ビール(福島)

【ビアバー】
アンバーロンド、ベルギービールダボス

【お問合せ先】
いわて蔵ビール(世嬉の一酒造株式会社)代表取締役社長 佐藤 航
〒021-0885 岩手県一関市田村町5-42 TEL:0191-21-1144
E-mail:staff@sekinoichi.co.jp

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

JBJA事務局

JAPAN BEER JOURNALISTS ASSOCIATION

一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会は、2010年に設立されました。英語名を「JAPAN BEER JOURNALISTS ASSOCIATION」と表記し、その頭文字をとってJBJA〈ジャブジャ〉と呼んでいます。
JBJAは、ビールに対するオピニオンや情報を発信する者たちの協会です。
「ビールの造り手、供じ手」と「消費者」を繋ぐ「伝え手=ビールの応援団」になるべく、そしてビールを普遍的な文化にすべく、活動しています。
現在、ジャーナリズムの概念は多様化しており、文章だけでなく写真や動画、パフォーマンス、イベントの企画など多方面に広がっており、これらを私たちは網羅します。
「ビアジャーナリスト」という呼称は、JBJAが商標として登録しているものではなく、誰もが自由に使える呼称です。当会に参加している各人は自らの考え方を持っており自立しています。その責任は各ビアジャーナリスト本人に委ねられています。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。