[コラム]2016.6.25

Beerに惹かれたものたち 5人目 F.B.JAPAN 土屋 敦氏

茨城県ひたちなか市にある株式会社和飲風土。F.B.JAPANはそのなかの事業部で、フランスビールの輸入を行っている。ここで、事業部長を勤めるのが土屋敦氏だ。今回は彼にフォーカスを当てていく。

「ランジェルス」と「アノステーケ・ブロンド」で感動を伝えたい!

F.B.JAPANは2013年にフランスビールの輸入を開始した。輸入に際し、約50種類のビールを取寄せ、試飲をした。そのなかに現在も中核を担うランジェルス(※1)とアノステーケ・ブロンド(※2)があった。

「この2つのビールとの出会いがなければ、フランスビール輸入の話はなかったとさえ感じています。非常に魅力的で、このビールを飲んだことのない方にこのビールを飲んで感動してほしい。」と土屋氏は語る。

【ランジェルスの特徴】 色は黄金色。小麦を使っている口当たりの良さが印象的。エステリーなアロマ、特にフルーツガムのような華やかな香りとコリアンダーのようなスパイシーな香りが調和されている。フレーバーもモルトの甘さと苦みがバランスよく感じられる、じっくり楽しめる「ビエール・ド・ギャルド」。(F.B.JAPAN HPより引用)

【ランジェルス】
原産国:フランス 発泡酒 麦芽便用率50%以上 原材料:麦芽、小麦、ホップ、オレンジピール、コリアンダー 容量:330ml アルコール:7度 (F.B.JAPAN HPより引用)

多種多様なビアスタイルを日本に伝えたい!

先述の2つのビールは「ビエール・ド・ギャルド」(※3)というビアスタイルで、フランス固有のビアスタイルだ。「ビエール・ド・ギャルドも多種多様なフランスビールの一面しかとらえているに過ぎません。私たちが取扱っているビールもこのビアスタイルに合致しないものがほとんどです。ビエール・ド・ギャルドを踏襲しつつ、新たな醸造方法にチャレンジしているのが、現在のフランスビールです」こうした情報の発信を土屋氏たちが自ら発信していかなければならないと強い使命感を感じている。

【アノステーケ・ブロンドの特徴】 色は黄金色。ホップは適度な苦みと同時に、花やフルーツ、柑橘系のアロマをもたらします。モルトのフレーバーが非常にバランスよく、アルコール感を感じさせない口当たりの良さが特徴。ラベルデザインも非常に印象的な、「ビエール・ド・ギャルド」。(F.B.JAPAN HPより引用)

【アノステーケ・ブロンド】
原産国:フランス ビール 原材料:麦芽、ホップ 容量:330ml アルコール:8度 (F.B.JAPAN HPより引用)

造り手と飲み手の懸け橋に

インポーターの魅力は何なのか?その魅力について、土屋氏は「造り手の民族文化を直接、感じ取れることです。彼らの情熱を感じ取れることは楽しいし、飲み手にその魅力を伝えることで、感動を与えることができることも楽しい」と造り手と飲み手の懸け橋になれることだと言う。

現在、取扱っているビールはベルギーに隣接する農業地域、フランダース地方ものだ。そこでは原料も造り手も「フランス産」であることにこだわるフランス人らしい頑固な職人気質がビール造りや取引にも見え隠れするという。これこそがインポーターという仕事だからこそ知ることができる魅力だ。

フランスビールについて、もっと知りたい方はイベントで土屋氏を見かけたら声をかけてみてください!

フランスビールについて、もっと知りたい方はイベントで土屋氏を見かけたら声をかけてみてください!

フランスビールを普及する日々

「いやぁ~。もう、へろへろだよ」けやき広場春のビール祭り2016で土屋氏にお会いしたときに近況を訊ねると苦笑いしながらこう答えてくれた。今年に入り、土屋氏はフランスビールの普及をするべく、昨年から関東の他、大阪、長野、広島でのイベントに出向き、精力的に活動をしている。各地で「クラフトビールと呼ばれるこだわりのビールが提供され、多くのお客様がそれぞれを楽しんでいることは本当に嬉しく思います。私自身もいちビールファンとして楽しませてもらっています」と多忙ながらもお客さんとのやりとりにさらなるやりがいを感じている。

けやき広場春のビール祭り2016では多くのお客さんがフランスビールを楽しんでいる姿が見かけられた

けやき広場春のビール祭り2016では多くのお客さんがフランスビールを楽しんでいる姿が見かけられた

さらに「今や世界各国で多種多様なビールが造られています。固定概念に捉われず、自分の好きなビールを見つけてほしいと思います。私がフランスビールを飲んだときに受けたような衝撃的な出会いが皆様にもあることを信じて」と語った。

「フランスビールは自分のビール世界への入り口であり、世界観を変える存在」という。今後の夢について訊いてみると「メーカーと共同で、日本市場限定の商品開発をしてみたい。もちろん、彼らの文化と思いが詰まったフランスらしさのある商品をです。造り手のプライドを存分に感じる最高峰のビールを日本に届けたい」そう話した。

土屋氏はこれからも自分の生活の一部となっているフランスビールの極みを目指して伝えていく。イベントでF.B.JAPANが取扱っているビールを見かけたらぜひ飲んでほしい。

※1フルーツガムのような華やかな香りとコリアンダーのようなスパイシーな香りが調和し、風味も麦芽の甘さと苦みがバランスよく感じられるビール。

※2適度な苦みと同時に、花やフルーツ、柑橘系のアロマが感じられる。麦芽の風味が非常にバランスよく、アルコール感を感じさせない口当たりの良さが特徴。

※3冬の間にビールを仕込み、木樽で発酵させて、セラーで貯蔵させたビール

 

◆F.B.JAPAN Data

〒312-0035 茨城県ひたちなか市枝川2198

TEL:029-224-4475

FAX:029-226-4463

URL:http://www.fbjapan.jp

E-Mail:info@fbjapan.jp

Beerに惹かれたものたちF.B.JAPANフランスビール土屋敦

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

こぐねえ(木暮 亮)

ビールコンシェルジュ

『日本にも美味しいビールがたくさんある!』をモットーに応援活動を行っている。実際に現地へ足を運び、ビールの味だけではなく、ブルワーのビールへの想いを聴き、伝えている。飲んだ日本のビールは4000種類以上(もう数え切れません)。また、ビールイベントにてブルワリーのサポート活動にも積極的に参加し、ジャーナリストの立場以外からもビール業界を応援している。

当HPにて、「ブルワリーレポート」「うちの逸品いかがですか?」「Beerに惹かれたものたち」「ビール誕生秘話」「飲める!買える!酒屋さんを巡って」などを連載中。

●音声配信アプリstand.fmで、ビールに恋するRadioを配信中
PodcastSpotifyでも聞けます。

【メディア出演】
<TV>
●テレビ朝日「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」
●テレビ神奈川「News Link」
<ラジオ>
●TBSラジオ「鈴木聖奈LIFE LAB~○○のおじ様たち~」
●JAPAN FM NETWORK系列「OH!HAPPY MORNING」
<雑誌>
●週刊プレイボーイ(2019年2月11日号、2020年12月28日号、2022年12月12日号、2023年10月9日号) ●DIME(2019年4月号)●GetNavi(2020年2月号) ●週刊朝日(2020年6月12日増大号)●食楽(2020 SUMMER No,116)●週刊大衆(2021年4月19日号、2021年7月12日号、2022年6月20日号)●BRUTUS(944号 2021年8月15日号)●東京人(no.463 2023年3月号)●BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラフトビールを語らおう!
<Web>
SUUMOジャーナル ●みんなのランキング ●この秋新しい恋をスタートしたいあなたに贈る!ビール恋愛心理学 ●初心者にも!プロがおすすめする絶品クラフトビール&ビアグラス ●プロの逸品 ●SORACHIの集い
【ビール講座】
厚木カルチャーセンター ビール入門講座
よみうりカルチャー北千住・錦糸町 ビール入門講座

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。