[ブルワー,新商品情報]2018.4.19

ビールに憧れる人たちへ「ジューシーな苦味」という新たな提案 【ビアチェッロ 2018年4月24日(火)発売】

2018年3月23日、ジャパンプレミアムブリュー株式会社から新商品「ビアチェッロ」が発表された。約1カ月前にマスターブリュワーである新井健司氏より「4月に動く」と聞いていたが、ついにそれが明らかになった。予想では、前回のフレーバーホップの新作ではないか? と思っていたが、全く違うものであった。「とりあえずビール」を豊富なビアスタイルから選択できるような日常をつくりたいという新井氏。今作にどのような想いを込めているのだろうか。

構想2年。ビールに苦手意識をもつ人への新たな苦味を提案

「まず、はじめにお伝えしておきたいのは、4月に改正された酒税法に合わせた商品ではありません。元々、『Innovative Brewer』の目的である既存のビール概念を壊した新しい価値の提案のなかで、今ビールを飲んでいない方も『飲みたいな』と思っていただける商品をつくりたいという思いがありました。今作は2016年から構想してきました」と、酒税法の改正で注目度も高くなり、「ビール」と名乗れるタイミングになったのは、「良かった」というがそれは偶然という。

コンセプトは「ジューシーな苦味の新しいビール」だ。

「ビールが飲まれなくなったり、他のアルコール商品に移ったり、理由は様々ありますが、ビール総需要は下がり続けています。そのなかで飲めない人でも『飲みたい』という憧れの気持ちがあると聞くことがあります。大きな理由の1つとして、『苦い』というイメージをもっています。そこで『苦くないビールをつくったら飲みますか?』と聞くと、『ビールは苦いもの』と返ってきます。これまでも各社、ベルジャンホワイトのように苦味を下げるもの、ビアカクテルのように苦味を隠すものなど、様々なアプローチを試みていますが、大きな成果は得られていません」。

そこで苦味の量を調節するのではなく、「苦味の質を変える」ことに着目し、RTD(※1)を飲んでいるが、ビールを飲んでみたいな、というビールへの憧れをもっている人をターゲットにしている。

※1 「Ready to Drink」の略。栓を開けて飲める低アルコール飲料を指す。

商品を説明するジャパンプレミアムブリュー株式会社マスターブリュワー新井健司氏。ビールのポテンシャルを引きだすため、日々取り組んでいる。

苦味は果皮。香りはホップから

「今回は数種類の果皮で一番相性が良く、イメージが付きやすいオレンジとグレープフルーツの2種類を採用しました」と、試作はゆずをはじめ数種類の果物などからおこなった。

苦味の新提案ということで、醸造方法も特徴的だ。「苦味と香りを各々、別の素材を用いる考え方でつくっています。苦味は果皮からなのですが、それだけだと果皮の香りが飛んでしまいます。その香りの部分を補うのがホップです。ビールなので、ビタリングでホップは使っていますが、必要最低限にしています。香り付けとして独自のドライホッピングを採用し、ネルソンソーヴィン、モザイク、カスケードの3種類のホップを使っています」。

「ビアチェッロ」には果実は入っていない。入れると甘くなり過ぎてしまい、既存のフルーツビールのようになってしまう。これも、フルーツビールと言う提案でなく、あくまで苦味の質を変えることへのこだわりだ。

ジューシーな苦味を出す果物の果皮とホップによる香りが新しい風味を生み出す。【画像提供:ジャパンプレミアムブリュー株式会社】

若い世代にアピールするスタイリッシュなデザイン

このビールの特徴的な点は缶デザインにもある。一見、ビールとわからない。どんな思いがあるのだろか。

「通常、ビールの苦味は緑色や濃い青色で表されることが多いですが、『ジューシーな苦味』という新しい苦味であることを示すために、赤色をベースとしました。その上で、斜めに黒色のストライプを入れて、よりスタイリッシュに。そして、印象的に『BC』の文字を中央に配置することで、新しいビールカテゴリーであることを強く打ち出したデザインにしました」。

若い世代にはビールのラベルデザインを格好悪いとイメージしている人もいるといい、そうした人たちにも手に取ってもらいやすいスタイリッシュなデザインにしている。

ネーミングは、イタリアの伝統的なお酒「リモンチェッロ(※2)」から着想を得たという。「ジューシーな苦味と言う新しい価値を持つビール」、と考えた時に、果物の果皮を浸漬させる概念にたどり着きました。そこからの連想で、元々、果物の果皮を高アルコールに浸漬させて造られる『リモンチェッロ』の『チェッロ』に『ビール』を組み合わせた造語として、商品名『ビアチェッロ』を誕生させました」。

※2 レモンピールをハイアルコールのお酒に浸けて、苦味や香りを抽出させたお酒。

おススメの飲み方は「冷えた温度(6~8℃)でグラスに注いで飲むのが良いですね」と普段のイメージで飲んでもらえるように設計している。「もちろん、意図的にもう少し高い温度でアロマを楽しんでもらってもOKです」とビール好きには自由に試してほしいと加える。

赤と黒を基調とした斬新なデザイン。

新たなカテゴリーを提案していく

「『Innovative Brewer』としては、前作の2商品Innovative Brewer THAT’S HOPでは、『フレーバーホップビールカテゴリー』という新しいカテゴリーを創るつもりで提案していますし、『ビアッチェロ』もこれまでとは別の『ビアチェッロ』カテゴリーとして提案していきます。次々、新しいカテゴリーを出していくというのがブランドコンセプトなので1つのカテゴリーから様々な種類を出すよりは、違うカテゴリーの新しいビールを提案していきたいです」。

Innovativeと名乗っている通り、これからも今までにない価値を見出していくという。そのポテンシャルの高さを強く信じているからこそ、現在のビールの立ち位置に対して、新井氏は「ビールをなめるな」という想いをもっていると言い切る。

発売は4月24日(火)より。明日、20日(金)から24日(火)までの期間中、代官山の飲食店「SIGN ALLDAY」において、その新たな味わいを発売に先駆けて楽しむことのできる期間限定店舗「Bitter Innovation~ビアチェッロ×SIGN ALLDAY~」というプロモーションが行われる。少しでも早く体験したい人は参加してみるといい。

「ジューシーな苦味」という新たな提案。どんなビールなのか楽しみに待ちたいと思う。

「これからもどんどん仕掛けていきます」。新井氏たちの挑戦がビールの新たな世界を切り拓いていくのか。注目していこう。

◆Innovative Brewer ビアチェッロ 商品概要

1.品目:ビール

2.原材料:麦芽、ホップ、グレープフルーツピール、オレンジピール

3.アルコール分:5.5%

4.中味特徴:ホップとピールを浸漬させた新しいビアジャンル。ホップに加えてグレープフルーツとオレンジのピール(皮)を浸漬させることで、ビールらしい麦の味わいに加えジューシービターが楽しめる新しいビアジャンルが誕生。気分を揚げたい時にピッタリな爽快な香りと味わいを楽しめる。

5.発売日:2018年4月24日(火)

6.パッケージ・価格:①350ML缶 288円(参考小売価格 ※消費税込)②樽生商品

7.販売方法:

①-1以下のエリアのファミリーマート・サークルK・サンクスで販売(東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・長野県・三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・和歌山県・兵庫県)※一部店舗では取り扱いのない場合あり

①-2以下の小売チェーンの首都圏エリア一部店舗にて販売 クイーンズ伊勢丹(一部店舗)、ヤオコー(八百幸成城店)

②(株)サッポロライオン一部店舗にて販売 ※店舗詳細はブランドサイトに掲載します。

8.タイアッププロモーション情報:http://www.sapporoholdings.jp/news_group/release/0020180410/index.html

Homepage:http://www.japanpremiumbrew.jp/innovativebrewer/

Facebook:https://www.facebook.com/japanpremiumbrew/

ジャパンプレミアムブリュー株式会社ビアチェッロ新井健司氏

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

こぐねえ(木暮 亮)

ビールコンシェルジュ

『日本にも美味しいビールがたくさんある!』をモットーに応援活動を行っている。実際に現地へ足を運び、ビールの味だけではなく、ブルワーのビールへの想いを聴き、伝えている。飲んだ日本のビールは4000種類以上(もう数え切れません)。また、ビールイベントにてブルワリーのサポート活動にも積極的に参加し、ジャーナリストの立場以外からもビール業界を応援している。

当HPにて、「ブルワリーレポート」「うちの逸品いかがですか?」「Beerに惹かれたものたち」「ビール誕生秘話」「飲める!買える!酒屋さんを巡って」などを連載中。

●音声配信アプリstand.fmで、ビールに恋するRadioを配信中
PodcastSpotifyでも聞けます。

【メディア出演】
<TV>
●テレビ朝日「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」
●テレビ神奈川「News Link」
<ラジオ>
●TBSラジオ「鈴木聖奈LIFE LAB~○○のおじ様たち~」
●JAPAN FM NETWORK系列「OH!HAPPY MORNING」
<雑誌>
●週刊プレイボーイ(2019年2月11日号、2020年12月28日号、2022年12月12日号、2023年10月9日号) ●DIME(2019年4月号)●GetNavi(2020年2月号) ●週刊朝日(2020年6月12日増大号)●食楽(2020 SUMMER No,116)●週刊大衆(2021年4月19日号、2021年7月12日号、2022年6月20日号)●BRUTUS(944号 2021年8月15日号)●東京人(no.463 2023年3月号)●BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラフトビールを語らおう!
<Web>
SUUMOジャーナル ●みんなのランキング ●この秋新しい恋をスタートしたいあなたに贈る!ビール恋愛心理学 ●初心者にも!プロがおすすめする絶品クラフトビール&ビアグラス ●プロの逸品 ●SORACHIの集い
【ビール講座】
厚木カルチャーセンター ビール入門講座
よみうりカルチャー北千住・錦糸町 ビール入門講座

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。