【サントリー】「BEER iLAND」を実際にプレイしてみた
冒険型ビール工場体験を無料で楽しむことができます。

サントリービールがリリース「BEER iLAND」(ビアアイランド)。
今回は、実際にプレイしてみて「ここが良い!!」と思ったポイントをお伝え致します。
簡単操作で誰でも楽しめる!
プレーヤーには9つのミッションが与えられ、それらを順番に達成していきます。

9つのミッション。ビールの材料集めから実際に醸造するところまで体験していきます。
基本操作は非常にシンプル。
マップや目的地への道標など、ゲームが苦手な方でもストレスなく楽しむことができます。

視点移動やジャンプ機能もアリ。ちょっと旅行に行った気分で走り回ったり飛び跳ねたり。
やり込み要素もしっかりある
物語を進める途中で、「こだわりコレクション」が手に入ります。
全部集めなくても最後までクリアーできますが、もれなく集めたいのがゲーマー魂(ビール愛?)。というものですよね?

皆さんはいくつのこだわりをご存知でしょうか?「こだわりコレクション」は住民との会話を通して集めることができます。
ザ•プレミアムモルツを最高に楽しむことができる!
※キットの内容は変更される可能性あり

ザ・プレミアム・モルツ特別試飲セット。毎月100名様に当たるので、割と確率も高いのではないでしょうか?
是非、「ザ・プレミアム・モルツ」のお供としても楽しんでみてください。
※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。