[イベント]2012.11.1

11月1日 (木)~13日 (火)、D&DEPARTMENT PROJECT OSAKA で「47都道府県のクラフトビール展

11月1日 (木)~13日 (火)、D&DEPARTMENT PROJECT OSAKA で「47都道府県のクラフトビール展」が開催されます。

47都道府県で生産される地域ブランドのビールとその生産者達を一堂に集めた展覧会です。

また、それに伴い
11月3日(土)17:00~18:30には「d勉強の会  美味しいクラフトビールの楽しみ方」
11月3日(土)19:00~21:00には「お国自慢持ちよりパーティー とブルワー交流会」
11月7日(水)14:00〜16:00には「箕面ビール見学会」
11月1日(木)~13日(火)には「ダイニングで楽しむクラフトビール」
といったイベントがおこなわれます。

以下インフォメーションです。

「47都道府県のクラフトビール展」

日本各地の個性が表れたクラフトビールと生産者を一堂に集め紹介する展覧会を開催します。クラフトビールとは、小規模で生産する地域密着型のブルワリー(ビール醸造所)がつくるビールのこと。大規模なビール工場と違い、地域の風土や材料を活かしてつくられるのが特長です。

日時
2012年11月1日 (木)~13日 (火)

場所
D&DEPARTMENT PROJECT OSAKA(地図をみる

3,000円(お国自慢持ちよりパーティー/お国自慢持ちよりの場合2,500円)

「d勉強の会  美味しいクラフトビールの楽しみ方」

日時 :11月3日(土)17:00~18:30(16:30受付開始)
参加費:1,000円(試飲代込み)
定員 :40名(要予約・電話:06-4391-2090)
講師 :大下香緒里(箕面ビール/大阪)三好ちづ子(京都町家麦酒醸造所/京都)辻 巌(小西酒造/兵庫)

箕面ビール・京都町家麦酒醸造所・小西酒造から講師をお招きし、クラフトビールと大手の会社がつくるビールとの違い、気候や風土、歴史背景からみる各ブルワリーの共通点や相違点などをお聞きしながら、土地ごとに異なるクラフトビールの奥深さを感じていただける会となっております。

「お国自慢持ちよりパーティー とブルワー交流会」

日時 :11月3日(土)19:00~21:00(18:30受付開始)
参加費:3,000円(お国自慢持ちよりの場合、2,500円)

勉強会で講師を務めていただいたブルワリー3社 、箕面ビール(大阪)・京都町家麦酒醸造所(京都)・小西酒造(兵庫)の方々にご参加いただく、ブルワー交流会がプラスされたスペシャルな一夜。異なるクラフトビールを味わいながら、様々な土地の銘菓、銘酒なども楽しむ。一晩で日本を旅した気分を味わえるお国自慢持ちよりパーティーに是非ご参加下さい。

「箕面ビール見学会」

日時 :11月7日(水)14:00〜16:00(13:55までに現地集合)
参加費:無料
定員 :30名(要予約・店頭または電話:06-4391-2090)
場所 :大阪府箕面市牧落3-19-11(地図をみる

詳しくはこちらをご覧ください

美味しい水がそこにあるからこそ、美味しいクラフトビールが生まれる。水源豊かな箕面において、世界一のビールを作る箕面ビール。美味しいものを作っていること前提で、それを様々な形で伝えたい。箕面ビールの工場見学会にスタッフと共に行きませんか。

「ダイニングで楽しむクラフトビール」

期間:2012年11月1日(木)~13日(火)

クラフトビール展会期中、3Fダイニングにおいて、箕面ビールとショップにて販売のクラフトビール数種に合う会期中だけのスペシャルメニューが登場します。どうぞ、ご期待下さい。

なお、東京展は11月22日(木)〜12月4日(火)におこなわれます。

ニッポン47ブルワリー 巡回展
– 47都道府県のクラフトビール展 –

詳しくはこちらで。

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
http://www.facebook.com/JBJA.jp
上のURLをポチッとして、開いたJBJAページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。
よろしくお願いします!!

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。