[イベント]2021.10.25

まだ間に合う! ビールを楽しむための検定「日本ビール検定」2級・3級申込受付中

一般社団法人日本ビール文化研究会が実施している「日本ビール検定(通称びあけん)」。ビールファンの中には受検経験のある方も多いと思います。

2021年11月1日(月)から21日(日)の期間は、2級と3級の受検期間となっています(1級は11月7日(日)開催。申込受付は終了しています)。

びあけんって何?

とはいえ、びあけんをご存じではない方もいらっしゃると思います。はじめに説明します。

びあけんは、ビールに興味を持ち始めた人からビールを仕事にしている人まで、「もっと充実のビールライフを過ごしてほしい」という思いで2012年から開催している検定です。

びあけんのウェブサイト。受検情報だけではなく、模擬問題や受検者の感想もあるのでびあけんの世界観がよくわかる。【画像提供/一般社団法人日本ビール文化研究会】

これまでの受検者数は累計30,000名を超え、約16,000名の合格者がいます。試験内容は、日本のビールの歴史や製法、原料や飲み方のほか、世界のビールなど多岐にわたります。

受検することで、ビールについての幅広い知識が得られるだけではなく、楽しみ方も広げることができる検定です。

試験はCBT形式で実施

試験はCBT(Computer Based Testing)形式で実施されます。パソコン画面に表示される問題に対して、選択問題はマウス、記述問題はキーボードを使用して解答します。

この試験は、試験会場や試験日時を自分で選択できるのが最大のメリットです。会場は全国47都道府県にあり、各エリアに複数の会場があるので自宅や職場近くの会場で受検することができます。

CBTのイメージ。【画像提供/一般社団法人日本ビール文化研究会】

数年前までは東京や大阪といった大都市のみ開催で受検日も1日でした。そのため、予定が合わず、受検をなくなく断念する方もいました。CBT形式になったことで受検しやすくなりました(1級は同日同時刻一斉開催で実施)。

受検希望者にはセミナーも開催。参加者との交流でビールがもっと好きになります

びあけんを受検してみたいけど、1人で勉強するのは不安という方には3級を対象にしたオンラインセミナーも開催しています(開催時期はびあけんのサイトをご確認ください)。セミナーは、「できたらいいな。を、つくろう。」をコンセプトとしているサッポロビールのビールブランド「HOPPIN’ GARAGE」が、一般社団法人日本ビール文化研究会のスタッフを講師に迎えて行っています。

受検者に向けて開催されるオンラインセミナー「ホッピンカレッジ」。

セミナーでは、ビールの基本的な内容からびあけんに出題される問題を練習できます。さらに毎回、課題ビールが設けられ、飲みながらグループワークも行われます。参加者との対話もあるのでビールが好きな仲間たちとの交流も楽しめます。

セミナーでは本番同様に公式テキストの中からクイズが出題されるので実践的に学べる。

参加者からは「講座での解説がわかりやすかった」「ビールの奥深さや面白さを感じて、参加者と共有できて嬉しかった」「自宅から気軽に参加できるのが良かった」など役立っただけではなく、自分と同じ立場の人と出会えることで安心感を得られたという声が寄せられています。

ただ、講義を聞くだけではなく、自分が感じたことをグループワーク通じて仲間と理解を深め合えるのが「ホッピンカレッジ」の良いところ。

オンラインでの開催なので、日本のどこからも参加できるのは嬉しいですね。

びあけんは、2021年10月31日時点で満20歳以上の方であればどなたでも受けることが可能です。

ビールに詳しくなりたい人。自分がもっているビールの知識を確認したい人。ビールのことを知って、もっと美味しく飲みたい人。この秋、びあけんを受検してビールライフをもっと豊かにしてみませんか。

日本ビール検定2級・3級実施概要

受検日:2021年11月1日(月)~21日(日)

申込期間:2021年9月1日(水) ~ 11月18日(木)

※日時・会場の変更は、申込された受検日の3日前まで可能。

受検資格:2021年10月31日時点で満20歳以上の方

受検料:【3級】4,500円【2級】5,500円【3級・2級併願】9,000円

※受検料は税込。

※各級個別申込の場合、併願割引価格は適用されません。

試験方式:Computer Based Testing方式

※CBT方式では試験問題の持ち帰りは出来ません。

※3級・2級に関しては、受検者毎に問題が異なります。問題及び回答は非公開。

会場:全国47都道府県、約280会場 CBT会場一覧はこちら

※日程によって選択できる会場が限られます。

試験時間:【3級・2級】60分【3級・2級併願】120分

※併願は2つの級を連続で受検していただきます。

結果発表:【3級・2級】即時判定

※試験終了後に、合否・得点等が記載された「スコアカード」が渡されます。

※12月下旬に、受検者数・合格率等のデータを記載した「結果サマリー」をマイページに掲載します。

※合格者には合格認定証が届けられます(12月下旬発送予定)。

満点賞:ビール1年分を進呈

※級に関わらず100点満点を達成した方が対象。対象者が複数の場合は分配となります。

※満点賞の方には、賞品のビールの数量や配送スケジュールについて、日本ビール検定運営事務局よりメールにて連絡がきます(ビールの数量は満点賞対象者の人数により変動します)。

日本ビール検定ウェブサイト

びあけん一般社団法人日本ビール文化研究会日本ビール検定

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

こぐねえ(木暮 亮)

ビールコンシェルジュ

『日本にも美味しいビールがたくさんある!』をモットーに応援活動を行っている。実際に現地へ足を運び、ビールの味だけではなく、ブルワーのビールへの想いを聴き、伝えている。飲んだ日本のビールは4000種類以上(もう数え切れません)。また、ビールイベントにてブルワリーのサポート活動にも積極的に参加し、ジャーナリストの立場以外からもビール業界を応援している。

当HPにて、「ブルワリーレポート」「うちの逸品いかがですか?」「Beerに惹かれたものたち」「ビール誕生秘話」「飲める!買える!酒屋さんを巡って」などを連載中。

●音声配信アプリstand.fmで、ビールに恋するRadioを配信中
PodcastSpotifyでも聞けます。

【メディア出演】
<TV>
●テレビ朝日「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」
●テレビ神奈川「News Link」
<ラジオ>
●TBSラジオ「鈴木聖奈LIFE LAB~○○のおじ様たち~」
●JAPAN FM NETWORK系列「OH!HAPPY MORNING」
<雑誌>
●週刊プレイボーイ(2019年2月11日号、2020年12月28日号、2022年12月12日号、2023年10月9日号) ●DIME(2019年4月号)●GetNavi(2020年2月号) ●週刊朝日(2020年6月12日増大号)●食楽(2020 SUMMER No,116)●週刊大衆(2021年4月19日号、2021年7月12日号、2022年6月20日号)●BRUTUS(944号 2021年8月15日号)●東京人(no.463 2023年3月号)●BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラフトビールを語らおう!
<Web>
SUUMOジャーナル ●みんなのランキング ●この秋新しい恋をスタートしたいあなたに贈る!ビール恋愛心理学 ●初心者にも!プロがおすすめする絶品クラフトビール&ビアグラス ●プロの逸品 ●SORACHIの集い
【ビール講座】
厚木カルチャーセンター ビール入門講座
よみうりカルチャー北千住・錦糸町 ビール入門講座

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。