[ブルワー,新商品情報]2022.1.17

梅を使用せずに梅の風味を表現した「盆梅ツェン」発売中

関西の新春の風物詩として親しまれている日本一の盆梅展「長浜盆梅展」。1952年から70年続く歴史ある催しです。

今回、長浜盆梅展、長濱浪漫ビール、HINO BREWINGが連携して長浜盆梅展の認知と来場者数の向上を目的としたオリジナルビール「盆梅ツェン」の販売スタートしました。

長浜盆梅展で展示される梅の盆栽。開花時期に応じ、約300鉢の中から約90鉢を慶雲館のお座敷に展示される。中には、高さ3メートル近い巨木や樹齢400年と伝わる古木もある。

今年の「盆梅ツェン」は、梅を使わずに梅の風味を表現

「盆梅ツェン」は、昨年も醸造をしていましたが、今年は梅を使っていません。プラムや桃、柑橘類を思わせるタラスとワイティというホップと酵母が発酵する際に生み出す香気を組み合わせることで、梅の持つ香りに近づける挑戦しています。

ホップの香りとかすかに感じる酸味で梅を感じた後は、ヴァイツェン特有の酵母由来のバナナ香が優しく広がる新旧融合のフルーティーなヴァイツェンに仕上げたとのこと。

「盆梅ツェン」。梅を使っていないのにほんのり梅の酸味があり、それとヴァイツェン甘みと酸味が良い具合に交ざり合って今まで体感したことがないフレーバーのビールでした。

発売は2022年1月9日からスタートしており、HINO BREWINGで購入可能です。ぜひ、「盆梅ツェン」を飲んで、ビールの奥深さや面白さを体感してみてください。

盆梅ツェン 商品概要

原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ

アルコール度数:6.0%

スタイル:ヘーフェヴァイツェン

IBU:16

長浜浪漫ビールオンラインショップ

HINO BREWING オンラインショップ

※画像はすべてHINO BREWINGより提供

追記:R4.1.22 長浜浪漫ビールのオンラインショップを追加しました。

HINO BREWING盆梅ツェン長浜浪漫ビール長浜盆梅展

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

こぐねえ(木暮 亮)

ビールコンシェルジュ

『日本にも美味しいビールがたくさんある!』をモットーに応援活動を行っている。実際に現地へ足を運び、ビールの味だけではなく、ブルワーのビールへの想いを聴き、伝えている。飲んだ日本のビールは4000種類以上(もう数え切れません)。また、ビールイベントにてブルワリーのサポート活動にも積極的に参加し、ジャーナリストの立場以外からもビール業界を応援している。

当HPにて、「ブルワリーレポート」「うちの逸品いかがですか?」「Beerに惹かれたものたち」「ビール誕生秘話」「飲める!買える!酒屋さんを巡って」などを連載中。

●音声配信アプリstand.fmで、ビールに恋するRadioを配信中
PodcastSpotifyでも聞けます。

【メディア出演】
<TV>
●テレビ朝日「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」
●テレビ神奈川「News Link」
<ラジオ>
●TBSラジオ「鈴木聖奈LIFE LAB~○○のおじ様たち~」
●JAPAN FM NETWORK系列「OH!HAPPY MORNING」
<雑誌>
●週刊プレイボーイ(2019年2月11日号、2020年12月28日号、2022年12月12日号、2023年10月9日号) ●DIME(2019年4月号)●GetNavi(2020年2月号) ●週刊朝日(2020年6月12日増大号)●食楽(2020 SUMMER No,116)●週刊大衆(2021年4月19日号、2021年7月12日号、2022年6月20日号)●BRUTUS(944号 2021年8月15日号)●東京人(no.463 2023年3月号)●BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラフトビールを語らおう!
<Web>
SUUMOジャーナル ●みんなのランキング ●この秋新しい恋をスタートしたいあなたに贈る!ビール恋愛心理学 ●初心者にも!プロがおすすめする絶品クラフトビール&ビアグラス ●プロの逸品 ●SORACHIの集い
【ビール講座】
厚木カルチャーセンター ビール入門講座
よみうりカルチャー北千住・錦糸町 ビール入門講座

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。