中央線・青梅線のクラフトビール大集合!「中央線ビールフェスティバル2022 summer」@武蔵境 を攻略せよ!!
3年分の我慢が詰まったこのイベントは、とにかくコンテンツが盛りだくさん!!そんなコンテンツを逃さず楽しめる攻略法を伝授しよう♪
目次
攻略その1:まずは開催情報をしっかりチェック!
とりあえず行ってみたら、会場間違えた……な〜んてヘマをしないように、まずはしっかり情報を読み込もう。
【中央線ビールフェスティバル2022 summer】
◆公式HP: https://chuosuki.jp/event2/chuo-beer/
◆日 時:2022年7月21日(木)〜7月24日(日)
木〜金 17:00〜21:00(L.O.20:45)
土〜日 12:00〜21:00(L.O.20:45)
◆場 所:
<第一会場>境南ふれあい広場公園(武蔵野市境南町2丁目3番)
→受付(回数券販売)、クラフトビール・フードの販売
<第二会場>nonowa Terrace武蔵境(武蔵野市境南町2-1-28 nonowa武蔵境)
→「ぽっぽやエール」販売、中央線ビアルーレット
◆入場料:無料
◆参加ブルワリー:多摩地域を中心としたクラフトブルワリー15社
★HONEYOMB&HOPWORKS(東中野)・アンドビール(高円寺)・阿佐ヶ谷20TAPS feat.ビール工房(阿佐ヶ谷)・OGA BREWING(三鷹)・26K Brewing(武蔵境)・★KUNITACHI BREWERY(国立)・10ants Brewing(立川)・TACHIHI BREWERY(立川)・TOYODA BEER(豊田)・Shared Brewery(八王子)・高尾ビール(高尾)・イサナブルーイング(昭島)・石川酒造(拝島)・Fat Barley Brewing(福生)・VERTERE(奥多摩)
(JR中央線下りの駅順 ★リアルイベント初出店)
◆共通商品:レギュラーカップビール(税込650円/275ml)
◆購入方法:回数券または店舗ごとの購入
※飲み比べセットや持ち帰り商品などがあるブースもあり
※回数券の引き換え以外は、すべてブースごとの決済
好きなビールをちょっぴりお得に飲むなら、まずは回数券を販売している<第一会場>へGo! いやいや、スペシャルビールの「ぼっぼやエール」をゲットしたいなら、<第二会場>に向かえばよし。
ここで気になるのが「回数券」。これがどうやらすごいらしい!
目次へ戻る
攻略その2:行くのは確定なら、7/13〜事前販売の限定回数券をゲット!
第一会場で購入可能な回数券(交通系ICカード決済のみ)は、5枚綴りの3,000円(税込)。いろんな種類をたくさん飲みたい人に、また、友達とシェアするにもちょうど良く、そして1杯あたり50円お得になるという嬉しい特典。でも、実はもっとお得な特典があるのが事前販売の回数券だ。
【JRE MALLで回数券の事前販売 お得に飲める!回数券(スタンプラリー台紙付)】
回数券は第一会場の全店舗共通で使用可能。回数券1枚で1杯のレギュラーカップビールと交換できる。憎い演出は、懐かしい切符の硬券のようなデザインに、スタンプラリーの台紙もセット。可愛すぎて使いたくなくなるのが玉にキズ?
◆発売価格:3,000円(税込)/5枚綴り
◆事前発売:JRE MALL内『中央線ビールフェスティバル2022』
https://www.jreastmall.com/chuosen-beer-festival2022](サイトオープン 7/13(水)12:00予定)
◆発売期間:7月13日(水)12時〜7月20日(水)17時 予定(限定300枚、なくなり次第終了)
◆特 典:「中央線ビアルーレット」に必ず参加可能
◆利用方法:事前購入時に電子チケットが発行。当日受付でその購入画面を提示し、回数券と「中央線ビアルーレット」参加チケットに引換
※「ぼっぼやエール」の引き換えには利用不可
なんと、この事前販売回数券をゲットすれば、次に紹介する「中央線ビアルーレット」に自動的に参加できてしまうのだ!
目次へ戻る
攻略その3:3年分の感謝たっぷりのスペシャルグッズも引き当てたい!
実開催が出来なかった期間、せめてもと沿線のクラフトビールのスペシャルセットを販売するもすぐに完売に……。そんなファンの皆様への感謝の思いを込めたスペシャルグッズが当たる「中央線ビアルーレット」が実施される。これは参加せずにはいられない!
「中央線ビアルーレット」詳細
◆参加資格:
①2021年2月・12月に発売されたオンライン商品「おうちで楽しむ中央線ビールフェスティバル202X」に同梱の記念硬券を持参の方(複数枚お持ちでも抽選は1回)
②JRE MALL事前購入の回数券をお持ちの方
③当日販売の回数券のスタンプラリーを達成した方
※①〜③の複数に該当する方は、その複数回で参加可能
◆実施場所:<第二会場>nonowa Terrace武蔵境(武蔵野市境南町2-1-28 nonowa武蔵境)
◆賞 品:中央線ビールフェスティバルオリジナルグッズ(タンブラー、栓抜き、コースター)
※はずれた方にもオリジナルシールをプレゼント
◆参加方法:①記念硬券 ②事前購入引き換え時に渡される「中央線ビアルーレット」参加チケット ③コンプリート済スタンプラリー台紙 のいずれかを提示
攻略その4:超ローカル!「ぽっぽやエール」も飲逃すな!
「武蔵境のみんなでつくったエールビール」をコンセプトに、駅員さんがJR武蔵境駅構内で大切に育てたホップでオリジナルビールをつくるプロジェクト。一言でいえば、これこそ ”中央線ローカルビール”と言える「ぽっぽやエール」が、今回限定発売される。販売場所の第二会場は人工芝の上で遊べるスペースもあり、ゆったりくつろぎながら味わいたい!
「ぽっぽやエール」発売情報
◆場所:<第二会場>nonowa Terrace武蔵境(武蔵野市境南町2-1-28 nonowa武蔵境)
◆価格:800円(税込)/240ml
※交通系ICカード決済のみ。回数券使用不可
攻略その5:出店ブルワリーの予習もできる特集サイトもチェック!
何しろ、過去最大の出店数の今回。”初めて行くけど、どのビールを飲んでいいのかわ迷っちゃう” とか、”あ〜、あれ飲んでおけばよかった〜!” な〜んて後悔しないためにもは、気になるブルワリーや飲みたいビールのチェックもしておきたい。もちろん、それぞれのブルワリーのサイトやSNSをチェックするのも良いけれど、もっと手軽に情報をゲットしたい人にオススメなのが、「Webマガジン中央線が好きだ」の特集「中央線からクラフトビールの世界へ出発進行!」だ。
こちらの特集では、クラフトビール初心者でも楽しめる「あなたの好みのビールを探しに行こう」や、出店ブルワリーの紹介など、イベントをもっと楽しめる情報が満載だ。
目次へ戻る
攻略その6:もちろん体調整えて!安全に、安心にイベントを楽しもう!!
イベント開催ままならず、ビールの代わりに涙を飲んだ3年間。もう二度とそんな思いをしないためには、イベント主催の方々の準備や対策はもちろん、参加する皆様も健康に、安心して楽しめる心構えをそれぞれがしっかり持って、会場へ向かいたい。
もし、体調がすぐれない場合は、無理をせず、なるべく多くの人がおいしいビールを楽しめるよう、協力しよう。
あなたのおいしい!が、みんなの笑顔に♪ 素晴らしいイベントをLet’s Enjoy!
目次へ戻る
TOPへ戻る
※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。
(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧
この記事を書いたひと
宮原 佐研子
ビアジャーナリスト/ライター
ビアLover 宮原佐研子です。 ビールの大好きなトコロは、がぶがぶ飲める、喉ごし最高、大人の苦味、世界中でも昼間でも飲める、 果てしなくいろんな味わいがある、そしてぷはぁ〜っとなれる、コトです。
ライターとして、雑誌『ビール王国』(ワイン王国)/『じゃらん酒旅BOOK 2024』(リクルート)/『うまいビールの教科書』(宝島社)/『クラフトビールの図鑑』(マイナビ)、ぐるなびグルメサイト ippin キュレーター など
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。