横浜ビール 加藤和樹ブルワーによる「マシュマロフリーク -Pastry Stout-」好評発売中!
2022年の年末より「横浜ビール」(略してヨコビ)の3人が「今、挑戦したいビール」をテーマに連続醸造中。第4弾がスイーツのような香りを楽しめる「マシュマロフリーク – Pastry Stout-」です。
加藤和樹ブルワーが約5年かけて構想し、造り上げたというこちらは2023年1月末に発売開始、ただいま好評発売中です!
今年24年目を迎えるヨコビは、日本一クラフトビールの醸造所が密集する街ヨコハマの中心地にブルワリーを構える、ローカルビアカンパニーです。
伝統的で綺麗な造りの「定番ビール」に加え、意欲的に限定ビールも発売しているヨコビは今年2023年から、新たなブランドミッション『人と人を繋ぐビールで横浜の暮らしにワクワクを』を掲げています。
横浜はスポーツや観光を楽しめる街として非常に人気の高いエリアですが、ヨコビは土地柄を活かしたアクティビティにクラフトビールを掛け合わせ、参加者たちが思いっきりワクワクを味わえる「横浜ビールランニングクラブ」や「横浜ビアバイク」などの企画を開催中です。
又、更なる新たな取り組みや企画も進めており、まさにクラフトビールで「人と人を繋ぐ可能性」をも広げている、そんなヨコビのビール造りを支えているのが、3人のブルワーたち。
そのひとりひとりにフォーカスし「醸造士が『今、挑戦したいビール』を追求する”ブルワーズビール”」の第4弾が、加藤ブルワーによる「マシュマロフリーク – Pastry Stout-」なのです。
【プロフィール】加藤 和樹ブルワー
1990年生まれ、福島出身。横浜ビール8年目。
横浜ビールの好きなビール:シャスヤバIPA、ダークラガー、ヴァイツェン、ピルスナー、アルト、セゾン、ハマクロ、柚子ヴァイツェン
好きなビアスタイル:ペールエール、IPA 、インペリアルスタウト、バレルエイジ系(黒ビール系)
********
『マシュマロフリーク – Pastry Stout-』は、ひとくち飲めばあま~い「マシュマロの味わい」を思い出すようなビール。(※ペイストリースタウト:お菓子のような黒ビールの意)
「え?ビールにマシュマロが入ってるの?」
と思った方もいるでしょうか。ビール醸造時、実際のお菓子を副原料として投入する場合もありますが、こちらにはマシュマロ自体は入っていないそう。
では、お菓子のような香りの秘密は?・・・「バニラビーンズ」。
魅力的な甘い香りでスイーツのおいしさを倍増させてくれる香料「バニラ」は、世界各国において製菓に欠かせない人気のスパイス。香り成分を抽出したオイル、エッセンスもありますが、細長い”さや”に種が入っている状態の「バニラビーンズ」は、特に香り高いのです。
こちらのビールは、黒ビールに色を付け、焙煎されたコーヒーやチョコのような風味をもたらす『ローストモルト』を使用。その香ばしさにバニラビーンズを加えることでチョコレートマシュマロのような味わいに仕上がったビール、飲めばうっとり幸せな気分も味わえます。
ラベルのイラストに描かれるのは、加藤ブルワーと犬の相棒バセット・ハウンド。デザートのようなビールで乾杯している様子は可愛くって・・・美味しそう!!
絵:ぱんちょウサギさん(イラストレーター)
先日、2月26日に初めてファンイベント「ヨコビ感謝祭」を開催した横浜ビール。ヨコビブルワーズも登場し、そこで加藤ブルワーにお話を伺うことができました。
── お菓子のようなスタウトビールを造ろうと思ったきっかけなどありますか?
「5年前の冬に遡るのですが、とある欧米のブルワリーのビールを飲んだことがきっかけでした。飲んだ瞬間、『えっ?!』と衝撃を受けました。
味わいが、まさに『マシュマロだ~!!』だったんです。
ここ数年、様々なタイプの味や香りのクラフトビールの人気が高まっていますが、当時はまだ、自分自身もそんなお菓子の様なビールの存在を知らず、味の想像もしていなかったんです。なので非常に驚きましたし、とても感動したことを覚えています・・・それは本当に、マシュマロそのものの味わいでした。
その日から「どうしたら『マシュマロだ~!』ビールを造れるか」を、常に考えていて・・・と言うとちょっと大げさかもしれませんが。でも、ずっと、それ程の思い入れはありました」
── 5年間もの長期間、どの様にビールの構想を練ったのでしょう?テスト醸造はされたのですか?
「ヨコビでは1000リットルの醸造タンクを使うため、1回醸造すると1000リットルビールが出来上がります。なので『少しだけ試しに造ってみる』ことは出来ないため、ひたすら自分で研究を重ねました。
まずは、同じスタイルのビールを見つけたらできる限り飲み、そしてもしこのビールを造るなら、何をどう使おうかとイメージを膨らませました。そして、求めている味わいに近いビールに出会うとその文献を探して読み込んで、ここを参考にしようと吸収。そういったことを繰り返して繰り返して、この5年間準備してきた、という感じです。」
── そんな蓄積が詰まった「マシュマロフリーク」は、今年の2月の「ジャパン・グレートビア・アワーズ2023」ケグ部門金賞受賞と伺いました。お気持ちはいかがでしたか?
「そうなるとは思っていなかったので、受賞を知った瞬間ビックリして、そして『やった!!!』(こぶしを握りしめてガッツポーズ)ってなりました!・・・本当に嬉しかったです」
── おめでとうございます!今回のビールのポイントはどんな所でしょうか?
「醸造レシピを考える際、まずはアルコール度数は少し高めの8〜9%を目指し、マシュマロの舌ざわりはフレークドオーツを使用することで、柔らかいビールの舌ざわりにもっていくことを考えました。
ペイストリースタウトは甘さが特徴的なのですが、甘すぎると、初めて飲む方には『飲みにくい』感じになってしまうかなと思い、ローストモルトとホップのバランスを熟慮しました」
── まさに、そんな美味しさを頂きました!最後に読者の皆様にメッセージをお願いします。
「5年前の”きっかけのビール”に近づけたかはわかりませんが、飲んで頂く方に少しでも『おお!』という”感動”や、クラフトビールの楽しさ、ユニークな味わいを感じて頂けたら嬉しいです。
それから・・・マシュマロフリークは『マシュマロの熱狂的な愛好家』という意味。
自分は造り手であると同時に『ビールの熱狂的な愛好家』なのですが・・・ビールフリークな皆さんにも、ぜひこのビールを味わってみてほしいなと思います!」
ビアフリークも、そして美味しいスイーツ好きも、きっとハマってしまいそうな『マシュマロフリーク – Pastry Stout-』、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
🍺マシュマロフリーク – Pastry Stout-🍫🍺
ABV:8%
IBU:35
容量:350ml
🍺取り扱い店舗
横浜ビール驛の食卓、YOKOHAMA BEER STAND、驛カフェ、そごう横浜店、髙島屋横浜店、日吉東急アベニュー本館1F和洋酒売場、セブン-イレブン横浜ハンマーヘッド店、2416MARKET CAVE、酒 横溝、リカーズハセガワ北口店、目白田中屋、平野屋酒店、北沢小西、VANAVASA BEER+GALLERY、KING PELICAN、JINGLE BEER&DINING、Lanabeer
🍺マシュマロフリーク – Pastry Stout- 通販サイト
https://www.yokohamabeer.shop/items/70666696
🍺横浜ビール
http://www.yokohamabeer.com/
🍺直営店店舗 「驛の食卓」「 YOKOHAMA BEER STAND」http://www.yokohamabeer.com/index/company_store.html
🍺通販サイト(*限定数販売商品あり)
https://www.yokohamabeer.shop
🎨イメージイラスト制作
ぱんちょウサギ(イラストレーター)
https://www.yokohamabeer.shop/items/70666696
なお、井田ブルワーによる第1弾(「ジャパン・グレートビア・アワーズ2023」ケグ部門金賞受賞)、加藤ブルワーによる第2弾、野垣ブルワーによる第3弾に続き、加藤ブルワーによる第4弾「マシュマロフリーク – Pastry Stout-」を今回ご紹介しましたが、井田ブルワーによる第5弾も発売開始!
今後のヨコビ、そしてヨコビブルワーズにぜひご期待ください🍻
写真提供:横浜ビール
※3枚目のみ筆者撮影
※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。