[新商品情報]2025.4.25

ヤッホーブルーイング「眠れるししし2025」数量限定で発売中

株式会社ヤッホーブルーイングは、「眠れるししし2025」を数量限定で発売中。今年の国内ビール品評会で銀賞を受賞した人気のビールは、ワインのように自宅での更なる熟成を愉しめます。通販を中心に展開、樽製品は公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」全6店舗でも提供しています。

画像提供 ヤッホーブルーイング

バーレイワインというビアスタイルの魅力

「眠れるししし2025」は、べリーや葡萄を思わせる香りで、ゆっくり愉しめる味わいが魅力の「バーレイワイン」というビアスタイルのビールです。

昨年初登場し、製法や香味を変えた今年の第二弾は、麦芽由来の豊かな風味と熟成香がより一層際立ち、Japan Great Beer Awards2025のブリティッシュスタイル・バーレイワイン・エール部門において銀賞を受賞しました。

バーレイワインは「麦のワイン」という意味で、通常のビールの10倍以上もの時間をかけて熟成させる「長期熟成」が特徴のビアスタイルです。一般的なエールビールの熟成期間は約2~3週間程度ですが、バーレイワインの熟成には半年~1年以上かかることもあります。

「眠れるししし2025」は、原料である麦芽を通常*の約1.8倍使用し、煮沸には通常の約2倍、熟成には通常の10倍以上の時間をかけています。時間も手間もコストもかかるため、国内でもあまり流通していません。*「よなよなエール」と比較

麦芽を大量に使用することで感じられる麦の甘みやとろりとした口当たりに加え、重厚な味わいや長期熟成による複雑な熟成香が特長です。

このように、手間もコストもかかるバーレイワインをつくる理由について、担当ブルワーのせるべぇさんは、
「ビールはフレッシュな方が美味しいと思っている方たちに、眠れるしししのように長期熟成するようなビールがあることを知ってもらいたいからです。クラフトビールの自由さ、多様性を象徴するバーレイワインを通じて、ビールの世界の奥深さを体感していただけると嬉しいです」
と語っています。(「【眠れるししし2025】熟成ビールの世界へようこそ。」より)

画像提供 ヤッホーブルーイング

「眠れるししし2025」は、ウイスキーやブランデーのような赤銅色。

力強いモルト(麦芽)の甘みとボディの強さ、アルコール度数の高さ。

ホップは「チェコザーツ」に加え、「カスケード」など複数のホップを使用し、カラメル・ハチミツ・レーズンの様な香りです。

熟成を重ねることでより奥行きと複雑さが生まれてゆきます。また、ゆっくり飲みながら、温度の変化による香味の感じ方を味わうのもいいでしょう。

  5℃        10℃~13℃     20℃
 フルーティ強め  絶妙なバランス   カラメル・熟成香強め

 すっきり     まろやか       濃厚

(ヤッホーブルーイング調べ)

体験型のセットとYONA YONA BEER WORKSで熟成を愉しんで

「眠れるししし」はすでにタンクで十分熟成された状態で出荷されますが、保管中も熟成により徐々に香味が変化するため、ワインやウイスキーのように自宅で更なる熟成を待つのも一興です。
冷蔵庫で『ホームエイジング(≒追い熟成)』することで、熟成の奥深い世界を体感してみてはいかがでしょうか。
(熟成香やホームエイジングについて、詳しくはこちらを)

セットは、2本と4本なので、自宅での熟成期間に差をつけて飲み比べることが可能です。

眠れるししし 熟睡セット

【セット内容】
オリジナルBOX(重厚なドアがデザインされています)、眠れるししし2025×2本、
眠れるししし解体寝書(製品リーフレット)
送料無料  ¥3,520(税込)

眠れるししし 4本セット

画像提供 ヤッホーブルーイング

【セット内容】
眠れるししし2025×4本 ※4本セットは簡易包装でのお届けとなります。
送料無料  ¥6,523(税込)

販売ページ :「よなよなの里」本店 https://yonasato.com/ec/set/nemurerushishishi/
「よなよなの里」楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/yonayona/40040253/
「よなよなの里」LINEギフト店 https://mall.line.me/sb/yonayonaale/7697376
※「よなよなの里」LINEギフト店は熟睡セットのみ
※予定数量に達し次第終了。
※「熟睡セット(2本セット)」は一部小売店でも販売予定(時期未定)。

【樽製品】
・公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」全6店舗にて提供中
YONA YONA BEER WORKS:https://yonayonabeerworks.com
※数量限定。無くなり次第終了。

LINEオープンチャットでファンコミュニティ開設

LINEオープンチャットによる公式ファンコミュニティ「バーレイ部」も開設されました。
「眠れるししし」のような麦芽由来の豊かな風味や熟成香、また、ハイアルコールといった味わいを好む人と語り合いたい、というスタッフの想いから生まれた、ヤッホーブルーイングとしては初めての取り組みです。

コミュニティ内では公式アカウントからのビール情報の発信をはじめ、バーレイワインなどに関する自由なコミュニケーションが行われています。

LINEオープンチャットページ
https://line.me/ti/g2/dvrBfpytiNJ20f1AmlC2mF0cixpSPTFcFK9Yrw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
参加費:無料
※参加方法の詳細についてはこちらをご確認ください。
※参加にはLINEアプリのダウンロードが必要となります。
※本コミュニティは2026年春頃の終了を予定しております。

覚醒のタイミングはあなたが決めて

眠れるしししにいつ逢いに行きましょうか。
出逢ったら、すぐ目を醒まさせますか。
しばらく地下の冷たい蔵に眠らせておきますか。
覚醒させる時が来たら、何と共に味わいましょうか。
音楽ですか。映画ですか。本ですか。一緒に愉しんでくれる友ですか。

製品名 :眠れるししし2025
原材料 :麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、乳糖
ビアスタイル :バーレイワイン
アルコール分 :10%
内容量 :350ml
賞味期限 :製造から2年
※2026年以降も毎年数量限定で販売予定。「バーレイワイン」のビアスタイルはそのままに、年ごとに担当ブルワー・製法・香味を変えていく予定です。

YONA YONA BEER WORKSよなよなの里よなよなビアワークスバーレイワインヤッホーブルーイング眠れるししし長期熟成

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

順いづみ

ビアジャーナリスト

ミュージシャン(ピアニスト)、シニアタレント。ヤマハ音楽教室講師を経てフリーに。指導・ライブ歴40年。タレント、歌手のショー出演多数。ライブハウスで飲むうちにビールに取り憑かれ深みにはまる。横浜・馬車道「ブルーライトバー」レギュラーピアニスト。
シニアタレントとしては、通販番組に多数出演中。
一方で小説講座やシナリオ講座で勉強中。一昨年「事実に基づく小論文・エッセー(北野生涯教育振興会主催)」でエッセー「魔法使いの弟子」が二位入賞、作品集「すぐそばにある『世界』」の中に収められ、出版。
2021年2月には小説「OnCue!」を電子書籍(Amazon)にて出版。

小説は同人誌などでも発表。
ビール関係では2023年モノマガジン7-16号に記事を書いている。五郎丸歩氏、畠山健介氏へ、ラグビーとビールの関係についてのインタビュー記事などを担当。

その他、演奏スケジュールなどは上のお家マークのリットリンクからご覧ください。

ジュンウエノエンタティメント所属。
熊本県出身東京都在住。
好きなものは、都市伝説、ジャズ、ビートルズ、吉本新喜劇、キティちゃん。
推し活はもっぱら江木俊夫。

CD 「and You」 2012年
「3粒のぶどう家族」(朗読CD付き絵本、CD音楽担当)発行 ブイツーソリューション 2017年・「あの青い糸」(二部合唱曲・作曲) 2020年

日本の世界の、まだ見ぬたくさんのビールとの出会いを楽しみに生きてます。
施設でのボランティアコンサートも定期的に開催。5月は板橋区の施設に伺います。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。