[イベント]2013.9.13

日比谷オクトーバーフェストに行って「日本クラフトビール」を応援しなければ! 連日通って全銘柄制覇を目指せ!! ガンガン飲もう!!!

現在、日比谷公園でおこなわれている「JAPANオクトーバーフェスト in ~日比谷ドイツビール&日本の地ビールの競演~」に行ってきたが、「日本の地ビールの競演」というにはあまりにも日本のクラフトビール・ブースの“場所がわかりにくい”と感じた。

場所がわかりにくいので来場者も少ない…。これは非常に残念だ。そして、これではイカン!のである。
日本のクラフトビールを応援する者としては「みんなで行って、いっぱい飲んであげるしかない! もっと盛り上げねば!!!」と感じたのだ。
クラフトビールファンならば、こぞって日比谷オクトーバーフェスト“にれの木広場“に押しかけて、日本のクラフトビールを飲もうではないか!!

日本のクラフトビールのブースはメインゲート(日比谷門。帝国ホテルのはす向かえ)からすると会場の奥も奥、いやそのまた奥といった場所にあり、そこまで辿り着くのは至難の業と言っていい。

map03701-thumb-575xauto-3360
クラフトビール・ブースは赤丸の場所。

現に、当日私がフェイスブックに「午後6時にクラフトビールブースにいます」とアップしたことに対して「会場には来てるんだけど、クラフトビールなんかないよ。どこにいるの?」といった内容の伝言メッセージが目いっぱい寄せられた。
それほどわかりにくいのだ。

そんなわけで、クラフトビール・ブースへの道のりを伝授したい。
まず、日比谷公園の最南端を目指してほしい。
日比谷公園の噴水広場から入場したならば、南へ南へ進んで行こう。
遠くに“日比谷公会堂”が見えるので、「ゴールはあそこだ」とロックオンしよう。
途中にテントがあり、バンドが派手に音楽を鳴らしているあたりでほとんどの人が「ここで会場が終わり」と勘違いするが、クラフトビールブースはさらに南に進まなくてはならない。
もちろん、お目当てのドイツビールのブースがあれば飲んでもらっておおいに結構。今回のテーマは“ドイツビール&日本の地ビールの競演”なのだからして、ドイツビールもガンガン飲むべきである。美味しい銘柄がいっぱい揃っているので見逃す手はない。

そして、さらに進んで行くと、クラフトビール・ブースが表れる。
にれの木陰で心地よい空間だ。座るところも確保できるし、騒がしくなくていい。
トイレが近いのもありがたい。(公園の常設トイレと仮設トイレがある)

20130911_192953(0)

20130911_205951

20130911_181304

ちなみに、この場所の最寄り駅はすでに「日比谷駅」ではなく「内幸町」である。
内幸町駅が利用できる人はこちらから来れば簡単にクラフトビール・ブースに着くことができる。内幸町駅のA7出口から降りて幸門から日比谷公園に入れば、1~2分の距離だ。

ま、いろいろと事情はあるだろうし、結果的にそうなったのだろうが、クラフトビール・ブースはかなり”隅っこ”感が漂う。
ドイツビール・ブースから強引に客引きをしたりするつもりは全くないが、日本のクラフトビール・ブースがちょっと寂しい気がしたので、みんなで応援してあげなくちゃ! と思った次第である。
でないと、来年はクラフトビール・ブースが無くなっちゃいかねないんで…。

日比谷オクトーバーフェストに行って「日本クラフトビール」をガンガン飲んで、応援しようではないか!!
もちろんドイツビールもガンガン飲んで、応援しよう。
テーマは、日比谷ドイツビール&日本の地ビールの競演なのだから。

「JAPANオクトーバーフェスト in ~日比谷ドイツビール&日本の地ビールの競演~」は、9/16(月・祝)まで開催中。
今週末がラストチャンスです。

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
http://www.facebook.com/JBJA.jp
上のURLをポチッとして、開いたJBJAページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。
よろしくお願いします!!

※お店のメニューや営業時間、イベントの内容などの掲載情報については、予告なしに変更されることがありますので、念のためお店やイベント・サイトなどをご確認の上ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。

*告知は、本サイト以外でも行われている場合がありますので、すでに満席や売切れの場合もあります。御了承下さい。

クラフトビールドイツビール&日本の地ビールの競演日比谷オクトーバーフェスト

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。